2012年03月20日

秘境から

先日、本屋さんで目に留まった本がありました。

「秘境ブータン」  中尾佐助 著です。


秘境から




「1958年に単身ブータン入りした探検家が、ヒマラヤにひっそり

 佇む古代的な小王国の自然と社会と文化を日本にはじめて

 紹介した。

 山ヒルの襲いかかる密林の道、ブータン・ヒマラヤの氷蝕地形、

 高山に咲く青いケシの花、チベット遊牧民の名残の風俗。

 百数十点の貴重な写真とともに臨場感あふれる筆致で描く。」

               (裏表紙解説より)




ブータンも今では近代化が進んでいるそうですが、この時代は

ほとんど知られていない国だったそうです。


中尾さんは、入国するのにも手を尽くしたようです。

探求心というのでしょうか。

強い思いがあったからこそ実現した旅だったのでしょうか。

参考になりそうです。



そんなところをポイントに探ってみたいと思い、読み始めました。




以前「澄み透った闇」 十文字美信 著 という本を読んで

感銘を受けたことを思い出します。


やはり著者がタイ・ビルマ・ラオスの国境地帯の住む山岳少数民族を訪ねた

旅行記でした。



筆者が旅行記を通して辿り着いたもの、それは

誰もが心の奥底に持っている「大切なもの」。


私見ですが、そんなことを感じた本でした。


「秘境ブータン」は何を教えてくれるでしょうか。














「生まれたての骨格」にお帰りなさい。
拓整体所
トップページ
HSTI骨格調整法
受付案内
交通案内
スタッフ紹介
お客様の声
骨格調整ブログ
チャリティ整体
お問合せ
浜松市中区で全身のバランス調整をしています。身体の悩みの多くは、ただ気になる箇所を施術するだけで解消するのは難しく、全身の調整が必要となります。頭から足先まで、それぞれの骨が本来あるべき場所へと調整して、骨格バランスをじっくり整え、頭痛や肩こり、腰痛などの身体の不調を改善していきます。

電話 053-478-7160
手紙 メールでのお問合せ
浜松市中区曳馬6-15-3
拓整体所
同じカテゴリー(私の道しるべ)の記事
意識よりも下?
意識よりも下?(2013-02-13 20:02)

今と昔?
今と昔?(2013-01-14 12:05)

心の深層?
心の深層?(2012-12-26 18:32)

巡り巡って
巡り巡って(2012-11-28 13:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秘境から
    コメント(0)