2015年12月13日

筋膜が注目されている?②

先日、筋膜について書いた記事のことで
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/e6505580.html

お客様とお話していたら

「拓さんは、筋膜で身体の歪みを

 みているんですか?」

と質問をいただきました。


私は、基本的に骨格を中心に

身体の歪みや捻じれの確認をしています。


しかし、いつも書いているとおり

骨格が歪んでいるところは

筋肉や血管、臓器など

すべての身体の構成要素が

同じように歪んでいます。

そしてもちろん、筋膜も歪んでいるわけです。


ですから

骨を基準に身体の捻じれを

確認していても

筋膜を基準にしていても

身体の歪み方の確認としては

変わりません。

私の場合は、

しっかり触診できる骨のほうが

確認しやすいだけです。

特に頭や顔の捻じれは細かいので

頭蓋骨全体でイメージできることが

大切だと思っています。


ただ

骨格でも

筋膜でも

全身のバランスを整えていく場合

私が考える大切なポイントが

あります。


筋膜のシワ(骨格の歪み・捻じれ)を

伸ばしていく時に

「そのシワをどこに伸ばしていくか」

ということです。

写真を使ってご説明致します。

例えば

写真のようにシワがよったTシャツがあるとします。

筋膜が注目されている?②




このTシャツのシワをとろうと思うと

シワがなくなる所まで

ず~と伸ばしますね。

そうすると下の写真のように

きれいになります。

筋膜が注目されている?②



身体の場合も

筋膜のシワ(骨格の捻じれ・歪み)を

整えて伸ばしていくと

戻るべく場所が必ずあります。


全身に分布している

それぞれの捻じれや歪みは

1つ1つ戻るところがちがいますので

それを正確に戻していくことが

全身のバランスを整えていく上で

重要なポイントとなります。




*健康な身体について~拓整体所の考え方
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c678093.html


*「お客様の声」一覧はこちら
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c618086.html


*具体的な施術法、考え方はこちら
 「骨格調整ブログ」一覧
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c589413.html





「生まれたての骨格」にお帰りなさい。
拓整体所
トップページ
HSTI骨格調整法
受付案内
交通案内
スタッフ紹介
お客様の声
骨格調整ブログ
チャリティ整体
お問合せ
浜松市中区で全身のバランス調整をしています。身体の悩みの多くは、ただ気になる箇所を施術するだけで解消するのは難しく、全身の調整が必要となります。頭から足先まで、それぞれの骨が本来あるべき場所へと調整して、骨格バランスをじっくり整え、頭痛や肩こり、腰痛などの身体の不調を改善していきます。

電話 053-478-7160
手紙 メールでのお問合せ
浜松市中区曳馬6-15-3
拓整体所
同じカテゴリー(身体の歪みとは)の記事
身体の歪みについて
身体の歪みについて(2014-05-19 17:32)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
筋膜が注目されている?②
    コメント(0)