2014年12月14日

糖尿病のお客様①

今日は、お客様から伺いました

糖尿病の体験談やご意見をもとに

書いてみたいと思います。



80歳代のお客様は

もともと腰痛や左ひざの痛みなどで

お越しいただいた方でした。

http://takuseitaizyu.hamazo.tv/e4732947.html
(お客様の声でも紹介させていただきました)


定期的に通っていただけるようになり

「最近身体軽くなったや~。

 痛いところもなくなったし。」

といっていただくようになったころです。


そのころからお客様は

糖尿病で通われているお医者さんから

「○○さんは、日に日に元気になっているね。

 年齢からすると、逆だよ(笑)」

と頻繁に言われるようになったそうです。


先日もその話となり、

少し具体的にお話を伺ってみました。


お話下さった内容によると

以前は血糖値が200㎎/dl以上で

ひどい時は300㎎/dlを越していたそうです。

また、気を失ってしまうことも度々あったそうです。


それが最近は、140㎎/dlを超えなくなり

気を失うこともなくなったそうです。

お客様からは、

「整体に来るようになった他は

 何も生活は変わっていないので、

整体のおかげだね。」

と言っていただけます。


すべてではないと思いますが

毎回全身の骨格を調整して

身体の捻じれを整えていますので、

身体の働きが良くなる

お手伝いができているのかなと

思います。



どのような身体の働きがよくなったのか

私の考えを書いてみたいと思いますが

長くなりますので、次回にしたいと思います。


ただ1回や2回の施術で

このような身体の働きの改善が

あるわけではないと思います。

今回のお客様は

現在、2年くらいの間に月1回くらいのペースで

通われている方です。


*「お客様の声」一覧はこちら
  http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c618086.html

*具体的な施術法、考え方はこちら
 「骨格調整ブログ」一覧 
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c589413.html








「生まれたての骨格」にお帰りなさい。
拓整体所
トップページ
HSTI骨格調整法
受付案内
交通案内
スタッフ紹介
お客様の声
骨格調整ブログ
チャリティ整体
お問合せ
浜松市中区で全身のバランス調整をしています。身体の悩みの多くは、ただ気になる箇所を施術するだけで解消するのは難しく、全身の調整が必要となります。頭から足先まで、それぞれの骨が本来あるべき場所へと調整して、骨格バランスをじっくり整え、頭痛や肩こり、腰痛などの身体の不調を改善していきます。

電話 053-478-7160
手紙 メールでのお問合せ
浜松市中区曳馬6-15-3
拓整体所
同じカテゴリー(骨格調整ブログ)の記事
これからの予定
これからの予定(2018-01-21 16:11)

受験シーズン
受験シーズン(2018-01-07 18:35)

仕事始め
仕事始め(2018-01-04 16:51)

仕事納め
仕事納め(2017-12-31 16:49)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
糖尿病のお客様①
    コメント(0)