2014年02月19日

まあいいかと思う気持ち

先日、施術を終わったお客様が

興味深いことをおっしゃっていました。


「整体所にくる前は、

仕事の詰まったスケジュール帳を見て

頭に血が上る感覚になって、う~と考え込んでしまいましたが

施術を終わった後、スケジュール帳を見たら

頭に血は上らず、まあいいかと気持ちが落ち着いていました。」



この気持ちの変化はどのようにして起こったのでしょうか。

私なりに考えてみました。


お客様は、忙しくお仕事をされている経営者の方です。

このお話を伺うと

「施術前は、スケジュール帳を見て

こなさなければいけない沢山の業務に

不安や緊張、混乱を感じた。

それに対して施術後は、

スケジュール帳を見ても不安や緊張、混乱を抑制できた。」

ということになると思います。



これは身体の中で行われている

自律神経系の調整が関わっていると思います。

自律神経系の調整には

物事に集中するために調整する神経伝達があり

また逆にリラックスするように調整する神経伝達があり

両者がお互いを抑制し合ってバランスをとっていると考えています。




それをお客様の気持ちの変化に合わせると

「施術前は、集中する神経伝達が盛んになりすぎていた。

施術後は、集中とリラックスの神経伝達がバランスよくなった。」

ということになると思います。



これは骨格調整を行ったことで、

次の2点が改善されたと考えます。


①自律神経系を調整する身体の活動(代謝)が

 活発になった。

②スムーズに神経伝達が行われるようになった。






*「お客様の声」一覧はこちら
  http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c618086.html

*具体的な施術法、考え方はこちら
 「骨格調整ブログ」一覧 http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c589413.html








「生まれたての骨格」にお帰りなさい。
拓整体所
トップページ
HSTI骨格調整法
受付案内
交通案内
スタッフ紹介
お客様の声
骨格調整ブログ
チャリティ整体
お問合せ
浜松市中区で全身のバランス調整をしています。身体の悩みの多くは、ただ気になる箇所を施術するだけで解消するのは難しく、全身の調整が必要となります。頭から足先まで、それぞれの骨が本来あるべき場所へと調整して、骨格バランスをじっくり整え、頭痛や肩こり、腰痛などの身体の不調を改善していきます。

電話 053-478-7160
手紙 メールでのお問合せ
浜松市中区曳馬6-15-3
拓整体所
同じカテゴリー(骨格調整ブログ)の記事
これからの予定
これからの予定(2018-01-21 16:11)

受験シーズン
受験シーズン(2018-01-07 18:35)

仕事始め
仕事始め(2018-01-04 16:51)

仕事納め
仕事納め(2017-12-31 16:49)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まあいいかと思う気持ち
    コメント(0)