2013年09月20日
脳梗塞との関係は?
右股関節の痛みでご来所いただいたお客様です。
1回目の施術を終えて、股関節の痛みがなくなったのを確認しました。
主な原因は、仙骨、尾骨の捻じれです。
その影響で、股関節が歪み、痛みとして出たようです。

しかし、この仙骨、尾骨の捻じれがとても大きいのが
気になります。
はじめに触診させていただくと
おしり(仙骨、尾骨)が固く膨らんでいるような感じでした。
なぜ固く膨らんでいるかというと
ソフトクリームをグルグル巻いて作るように、
尾骨を中心に仙骨まで
グルグル捻じれて重なっているからです。
仙骨、尾骨は背骨として首まで繋がっているため、
仙骨、尾骨の捻じれの影響を受けて背骨全体が歪んでいました。
特に首の骨が詰まるように歪んで固くなっています。

実はお客様は過去に脳梗塞の経験があります。
首の詰まるような歪みが脳梗塞とどのような関係にあるか、
脳梗塞前の体の状態が分からないので定かではありませんが、
首の歪みが整ったことで
脳への血液の流れが良くなったことは確かです。
1回目の施術後、お客様の顔色が良くなったことに
ご家族もたいへん驚かれていらっしゃいました。
体のなかで歪んでいる骨格部分は、老廃物が蓄積して
代謝が下がっているところです。
仙骨、尾骨の歪みと首の骨の歪みのバランスが
脳梗塞に影響していたのではと考えています。
ちなみに3回目の施術で、
仙骨、尾骨の捻じれがだいぶ整ってきたので、
仙骨、尾骨の形がきれいに出てきました。
それに比例して、おしりの固い膨らみも小さくなりました。
1回目の施術を終えて、股関節の痛みがなくなったのを確認しました。
主な原因は、仙骨、尾骨の捻じれです。
その影響で、股関節が歪み、痛みとして出たようです。

しかし、この仙骨、尾骨の捻じれがとても大きいのが
気になります。
はじめに触診させていただくと
おしり(仙骨、尾骨)が固く膨らんでいるような感じでした。
なぜ固く膨らんでいるかというと
ソフトクリームをグルグル巻いて作るように、
尾骨を中心に仙骨まで
グルグル捻じれて重なっているからです。
仙骨、尾骨は背骨として首まで繋がっているため、
仙骨、尾骨の捻じれの影響を受けて背骨全体が歪んでいました。
特に首の骨が詰まるように歪んで固くなっています。

実はお客様は過去に脳梗塞の経験があります。
首の詰まるような歪みが脳梗塞とどのような関係にあるか、
脳梗塞前の体の状態が分からないので定かではありませんが、
首の歪みが整ったことで
脳への血液の流れが良くなったことは確かです。
1回目の施術後、お客様の顔色が良くなったことに
ご家族もたいへん驚かれていらっしゃいました。
体のなかで歪んでいる骨格部分は、老廃物が蓄積して
代謝が下がっているところです。
仙骨、尾骨の歪みと首の骨の歪みのバランスが
脳梗塞に影響していたのではと考えています。
ちなみに3回目の施術で、
仙骨、尾骨の捻じれがだいぶ整ってきたので、
仙骨、尾骨の形がきれいに出てきました。
それに比例して、おしりの固い膨らみも小さくなりました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。