2013年07月19日

踵(かかと)の歪み

女性のお客様で最近続いているのが、

踵の歪みが原因と思われる症状です。


症状は、

・足のだるさ

・腰痛

・背中痛

・肩痛

・首痛、首の詰まり

などお客様によってちがいます。





踵骨が上がって、詰まったような状態で歪んでいます。

踵(かかと)の歪み

それでも平衡感覚を保つために

身体の他の部分を歪めて生活していますので

上記のような症状が出てくるわけです。


踵が歪む一番の原因は、高いヒールの靴だと思います。


仕事などで、どうしても高いヒールの靴を履かないと

いけないこともあると思います。


時間帯に応じて、低いヒールやスニーカーの靴と併用して

いただくと、踵が歪みにくいと思います。

また、ストレッチなどで血流を良くすることも大切ですね。



施術させていただく場合は、

頭蓋骨や肋骨、骨盤などバランスをとっている骨を調整してから

踵骨と足の指の骨を整えていきます。


施術後、歩いていただくと足の裏全体で立っている

感覚を感じる方が多いです。











「生まれたての骨格」にお帰りなさい。
拓整体所
トップページ
HSTI骨格調整法
受付案内
交通案内
スタッフ紹介
お客様の声
骨格調整ブログ
チャリティ整体
お問合せ
浜松市中区で全身のバランス調整をしています。身体の悩みの多くは、ただ気になる箇所を施術するだけで解消するのは難しく、全身の調整が必要となります。頭から足先まで、それぞれの骨が本来あるべき場所へと調整して、骨格バランスをじっくり整え、頭痛や肩こり、腰痛などの身体の不調を改善していきます。

電話 053-478-7160
手紙 メールでのお問合せ
浜松市中区曳馬6-15-3
拓整体所
同じカテゴリー(骨格調整ブログ)の記事
これからの予定
これからの予定(2018-01-21 16:11)

受験シーズン
受験シーズン(2018-01-07 18:35)

仕事始め
仕事始め(2018-01-04 16:51)

仕事納め
仕事納め(2017-12-31 16:49)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
踵(かかと)の歪み
    コメント(0)