2012年02月18日

三丸コースへ


木曜日のお休みに、森町の戦国夢街道ハイキングコースに

行きました。

今回は、中級コース5.5kmに挑戦です。

http://www.town.morimachi.shizuoka.jp/sigh/shizen/haiking.html



この道は古くから遠江国(静岡県)と信濃国(長野県)を結ぶ「塩の道」と

呼ばれていたそうです。

戦国時代には、物資の交易に欠くことができない重要な道だったそうです。


また秋葉山への表参道として、秋葉街道と呼ばれ、多くの道者が行き交る

信仰の道・文化伝承の道だったそうです。


三丸コースへ




石張り歩道を歩いて登っていくと


三丸コースへ



初級コースよりも見晴らしが良くなってきます。


三丸コースへ



三丸コースへ




途中、歴史的な案内看板があったり、歌の看板があったりとおもしろいです。

写真の歌は、ちょうど私の気持ちに近かったので、撮りました。


三丸コースへ




八幡神社の前にある休憩所です。

ちょうどいい区間でトイレやベンチが設置してあります。

ハイキングコースの現在地も確認できて配慮されています。


ここから少し歩いたところが、三丸コースの一番良い眺めポイントでしょうか。


三丸コースへ



三丸コースへ



三丸コースへ





またこのハイキングコースに行きたくなるのが不思議です。

何か懐かしさを感じます。DNAの記憶の中に思い出があるのでしょうか?

人それぞれ好きな場所があると思いますが、

私にとってのパワースポットの一つです。




「生まれたての骨格」にお帰りなさい。
拓整体所
トップページ
HSTI骨格調整法
受付案内
交通案内
スタッフ紹介
お客様の声
骨格調整ブログ
チャリティ整体
お問合せ
浜松市中区で全身のバランス調整をしています。身体の悩みの多くは、ただ気になる箇所を施術するだけで解消するのは難しく、全身の調整が必要となります。頭から足先まで、それぞれの骨が本来あるべき場所へと調整して、骨格バランスをじっくり整え、頭痛や肩こり、腰痛などの身体の不調を改善していきます。

電話 053-478-7160
手紙 メールでのお問合せ
浜松市中区曳馬6-15-3
拓整体所
同じカテゴリー(オフ日記)の記事
あと2週間・・
あと2週間・・(2018-02-04 17:29)

息子とマラソン
息子とマラソン(2017-11-05 20:05)

ウォーキング
ウォーキング(2017-10-15 21:44)

お盆休み
お盆休み(2017-08-20 20:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三丸コースへ
    コメント(0)