考えのクセ?

2016年04月24日 19:32


先日お客様から伺った

お子さんの就職活動のお話に

感心してしまいました。


お子さんには

やりたい仕事があるそうです。

その仕事ができる会社は求人広告を出していないそうですが

自分から連絡して積極的に話をしているそうです。

私の就職活動時代は

そこまでやりたいこともなかったし、

ましてや、募集もしていない会社に自分から

アポイントとるなんて考えつかなかったと思います。


実際にその会社に入れるかは分からないそうですが

そんなにやる気のある方でしたら

何とかなる感じがしてしまいます。


「その仕事がしたい」と思った経緯にも

将来を考えた深い意味があるそうなので

そこも私になかったことで

びっくりしました。


でも自分のことを踏まえて今考えると、

子供の時から

「あんな風になりたい」、「こんなことができたら楽しいな」

と未来を考えるクセがついていると

大人になってから楽な気がします。


それも環境かなと思い

息子への接し方を考えるこの頃です。





*健康な身体について~拓整体所の考え方
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c678093.html


*「お客様の声」一覧はこちら
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c618086.html


*具体的な施術法、考え方はこちら
 「骨格調整ブログ」一覧
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c589413.html











関連記事