10年前からの手紙
10年前、愛知県にある明治村で
私自身が書いた手紙が届きました。
これは、「はあとふるレター」という
明治村内の郵便局のサービスで
そこで書いた手紙を保管してくれて
10年後に郵便配達してくれるものです。
手紙には、
仕事のこと・家族のこと・趣味のこと・
10年後の目標など書いてありました。
今現在と比較すると
ほとんど手紙の内容と変わってしまって
逆に笑えます。
自分では前向きに進路変更してきたので
まあいいのかなと思います。
しかし10年前の自分が分かり
現在の自分とのちがいが分かり
つぎの10年間が楽しみに思えたので
もう一度10年後の自分に向かって
書き記そうかなと思います。
10月は起業した月なので
ちょうどいいです。
今月書いてみたいと思います。
そこでまた考えました。
もしかしたら、
今の時代の10年は長いかもしれません。
5年くらいのスパンで書いた方がいいかもしれないし・・
3年くらいがいいかもしれません。
一番いい形で自分に刺激になればいいので
色々試してみます。
関連記事