科学的にも?

2013年01月25日 19:05

昨日は、久しぶりに浜北森林公園を

散策してきました。



いつも書いていますが、

山を歩いていると頭も心も

シンプルな状態に戻っていくから不思議です。




と、思っていたら今日のお昼番組で

脳科学者である茂木健一郎さんが

似たようなことを言っていました。



「無心で歩いていると

脳は偏った考えをリセットして

ニュートラルな状態に戻そうとする。」

(もう少し科学的に言っていたとは思いますが)


「坐禅とか瞑想はなかなかできないけど

歩くことはできる」

というようなことを言っていました。



おまけに自然の中を歩けば、効果が高いわけだと

思いました。



そしてシンプルな状態で出てきた直感は

意外といい考えが多い気がします。


それをすぐ実行できるかできないかが

運命の分かれ道でしょうか。


私にとって今年は「積極的な年」なので

躊躇せずにやってみようと思います。













関連記事