子供たちは冬休みなので

2012年12月24日 14:59

学校も冬休みに入ったので、

実家に姪っ子や甥っ子、息子が

いることが多くなってきました。



私も昼食を実家で食べることが多いので

昼休みに子供と遊ぶ事が多いこの頃です。



普段、あまり遊んであげられないので

楽しみながらいろいろとやっています。



それでちょっと気づいたことがありました。


子供たちが大きくなったのか?

私の意識が変わってきたのか?

分かりませんが、

意外と子供たちとのおしゃべりがおもしろいです。

(小学生~高校生の子供たちです。)


学校のことや興味あることなど一般的な話ですが

子供たちそれぞれに思っていることがあって

人となりが分かります。


やっぱり子供の柔軟な考え方は重要ですね。

思いつかないような事を言ったりします。


子供だからという姿勢ではなく

大人と接するような姿勢でしゃべることで

意外と私にもプラスなインスピレーションが

くる気がします。


大人の固定観念は捨てなければ。







関連記事