横を向くと起こる首痛

2017年09月10日 19:27

左右どちらを向いても

首痛があるお客様です。


施術をさせていただいた感じでは

肩甲骨の歪みが一番の原因で

横を向くと

肩甲骨から首に繋がる筋肉が

突っ張るため痛みとなっていたようです。




痛みが改善するには

肩甲骨を整える必要がありますが

肩甲骨まわりだけ施術しても

痛みがなかなか改善しないと思います。


実は肩甲骨は、

胸側の肋骨2番~3番(鎖骨少し下)の

歪みに引っ張られて

歪んだところでした。




人間の身体は

筋膜と呼ばれている

全身を覆っている膜組織で繋がっています。


筋肉や骨も筋膜で包まれているため

「胸側で肋骨が歪む→肩甲骨が引っ張られる」

ということがあります。



ですから

先に胸側で肋骨を整えてから

肩甲骨まわりを整える手順で

施術をさせていただきました。




拓整体所
〒430-0901 静岡県浜松市中区曳馬6-15-3
電話053-478-7160  




*健康な身体について~拓整体所の考え方
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c678093.html


*身体の捻じれについて
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/e7309194.html





関連記事