声がうまく出ない・喉の詰まり感

2017年05月21日 12:57

腰痛でお越し下さったお客様ですが

もう一つの症状として

声がうまく出ない、喉の詰まり感

がありました。


この日施術をさせていただき、

2週間後にもう一度

お会いした時に喉の様子を伺うと

「あの後、喉が楽になって声が出るようになりました。」

と仰っていましたので

身体のバランスが整った事と

喉の症状の改善が

少しでも関連性があったと思います。


身体の歪みや捻じれが影響していたと考えますと

原因となっているのは

左鎖骨や左肩甲骨の大きな歪みだと思います。



鎖骨や肩甲骨に付いた筋肉が

首や喉の骨に繋がっていますので

鎖骨や肩甲骨が歪むことで

喉が引っ張られて影響していたのではないかと

思います。


お客様は

仕事で重いものを肩に乗せるそうなので

日頃、簡単にできる肩回りのストレッチを

提案させていただきました。




拓整体所
〒430-0901 静岡県浜松市中区曳馬6-15-3
電話053-478-7160  




*健康な身体について~拓整体所の考え方
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c678093.html


*身体の捻じれについて
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/e7309194.html






関連記事