事故による股関節の歪み (歩き方と姿勢)

2017年01月22日 19:14

60才台のお客様です。

歩き方と姿勢が悪いのが気になる、

前屈みの姿勢が長いと腰が重い

ということでお越しいただきました。



施術させていただいた感じですと、

伺ったすべての症状に

左股関節の歪みが関係していました。


お客様は

若い時に交通事故で

左股関節を脱臼されたことがあるそうです。





歩き方と腰の重さは、

左股関節の歪みから

骨盤や左足が影響して出てきた症状でした。


姿勢に関しては

左股関節の歪みから

肋骨が影響して出てくる症状でした。


ただ

姿勢や歩き方を修正していくためには

身体のバランスが整っただけでは

まだ不十分です。


いままでうまく使えていなかった

足腰の筋肉部分をうまくサポートできるように

毎日簡単にできるストレッチ筋トレを

ご提案しました。


5か月経った現在、

殿部・左足太股・左ふくらはぎなどに

大分筋肉がついてきました。

お客様も

「家内が姿勢と歩き方を褒めるよ!」

と喜んでいらっしゃいました。





拓整体所
〒430-0901 静岡県浜松市中区曳馬6-15-3
電話053-478-7160  



*健康な身体について~拓整体所の考え方
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c678093.html


*「お客様の声」一覧はこちら
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c618086.html


*具体的な施術法、考え方はこちら
 「骨格調整ブログ」一覧
http://takuseitaizyu.hamazo.tv/c589413.html





関連記事