症状の原因は様々です(肩こり)

2013年02月26日 17:01

先日、肩こりのお客様がご来所されました。


痛い場所は、背中側の右首下あたりでした。
(肋骨1番あたりです。)




☆なぜ肩が痛くなるか、


触診で調べていくと

実は胸側で肋骨が全体的に捻じれていました。



この胸側の捻じれの力が前方に強く引っ張るので

背中側の肩が痛くなってしまいました。




☆なぜ胸側の肋骨が捻じれているのか、


触診で調べていくと大きな原因は3つありました。

①頭蓋骨の歪み・・出産時の歪み

②手首の歪み・・骨折

③膝の歪み・・ケガ


それぞれの大きな歪みが

肋骨にはいってきて捻じれていました。





施術の手順は、

3つの大きな歪みを整えながら

肋骨の捻じれを整えます。



施術後、「肩の痛みがなくなった」とおっしゃっていました。



このような身体の歪み方をされている場合、

痛い背中側だけ整えても症状は改善しません。

身体全体から原因を突き止めることが重要になってきます。




関連記事