チャレンジの気持ち

2011年12月03日 18:43

お越しいただいているお客様から

よくお話いただくキーワードがあります。



「チャレンジ・挑戦」というキーワードです。



「仕事で、あともうひと踏ん張り頑張れるようになった。」

「新しい勉強にチャレンジしてみたくなった。」

「あきらめていたことに、もう一度挑戦してみたくなった。」などです。





前向きなお話をいただけると、私も「よしがんばろう!」という気持ちになります。

ポジティブ連鎖というのでしょうか。


私のモットー「地域を元気にしていきます。」の第一歩だと思います。





なぜ前向きになるのでしょうか。

もちろん、骨格が整って、辛い症状が改善されたからという事もあります。




私の考えているもう一つの理由は、直感力が高まるからです。

骨格が整ってくると、人がもっているエネルギーと自然環境のエネルギーが

調和していきます。



調和してくると「つながっている感覚=直感力」が高まって、気持ちが

元気になるからだと思います。

自然に気持ちが湧き出てくる感じでしょうか。


人に必要な感覚だと思っています。









関連記事